中山牝馬ステークス2017、フィリーズレビュー2017予想
ラジャカジャです。
中山牝馬ステークス2017、フィリーズレビュー2017の予想をしていきたいと思います。
天気がいいのは嬉しいのですが
その分花粉の量も多く、昨日は外に出ていたら鼻水とくしゃみが止まらずに大変でした。
いくら薬を飲んでいるとは言え、飛散量が多ければ効き目も薄い。
今が飛散量はピークだと思いますが悩ましい日々が続くと思うとゲンナリします。
早く時期が過ぎて行ってほしい。
スポンサードリンク
本日のラインナップ
中山11R 中山牝馬ステークス予想阪神11R フィリーズレビュー予想
中山11R 中山牝馬ステークス予想
本命 プリメラアスール、ハピネスダンサー人気はマジックタイムが3.1倍で1番人気(昼11時現在)
以下パールコード、ビッシュ、フロンテアクイーンと続きここまでが単勝1桁台のオッズ。
実績を考えればマジックタイムが1番人気というのは妥当なところ。
ただ3.1倍ということからもそこまで高い支持を集めているワケではないですし
多頭数で毎年波乱が起きるレースなだけに穴から入りたい。
穴を開けるとしたら人気薄の逃げ馬だろうというところから
プリメラアスールをチョイス。
前走の愛知杯では4コーナー手前で手応えが怪しくなり、サンソブールに早めに交わされるなど
逃げ馬としては大敗するパターンでしたが勝ったマキシマムドパリから0秒5差の9着なら
頑張ったほうだと思います。
2走前のエリザベス女王杯でも逃げて0秒5差の5着に健闘。
中山では過去1度しか走っていないので適正があるのか分かりませんが
同じくゴール前に急坂がある阪神コースで2勝を上げているので多分大丈夫でしょう。
直線で交わされても簡単に諦めずに粘りを見せるのがこの馬の良いところなので
直線の短い中山コースが有利に働く可能性が高そう。
もう一頭注目してみたいのがハピネスダンサー
現在14番人気と全く人気がないですが昨年のこのレースでは3番人気に支持されていた馬。
結果5着と敗れましたが2着馬のルージュバックとは0秒2差の競馬と内容は悪くありませんでした。
重賞レースでは掲示板には何度も載っている馬ですし前走はダート戦だったので参考外。
今回は1枠2番と絶好の枠に入りました。
ここなら内で脚を溜めてコースロスなく競馬が出来ますし斤量52kgというのも魅力。
鞍乗も追える内田騎手を配してきましたので、それでこの人気ならば是非買いたい。
ともに人気薄の馬なので馬券は三連複フォーメーションで手広く勝負したい。
買い目
ワイドフォメ
2,7-3,13,16(6点)
三連複フォメ
2,7-3,13,16-1,2,3,4,5,7,9,13,14,16(39点)
スポンサードリンク
阪神11R フィリーズレビュー予想
人気はレーヌミノルが単勝オッズ2.2倍でかなり支持された1番人気。以下カラクレナイ、ジューヌエコールが単勝ひと桁台のオッズ。
はっきりと「3強」と言えるオッズになっています。
大抵の場合3強対決と言われる時は1頭は必ず馬券圏外に沈んだりします。
なので1頭は何か変な馬が絡んでくるのでは?と睨んでいます。
このレースについては週中の考察で触れましたが
当日の単勝オッズで6番人気以下の馬が過去10年必ず馬券に絡んでいるというデータがあるので
今回はこれに沿った買い方をして見たいと思います。
その考察の中で「データ的に馬券に絡みそうな馬10頭」を候補に挙げましたが
そのうち6番人気以下なのは
クインズサリナ
ゴールドケープ
シグルーン
ベルカプリ
ラーナアズーラの5頭
なのでこの5頭と人気上位3頭を絡めたフォーメーション馬券で勝負してみたいと思います。
買い目
馬連フォメ
5,9,10,12,13-6,15,16(15点)
三連複フォメ
5,9,10,12,13-6,15,16-6,15,16(15点)
スポンサードリンク