若駒ステークスほか土曜のレース予想
ラジャカジャです。
若駒ステークスほか土曜日のレース予想をしていきたいと思います。
今日は重賞レースがないので
何となく寂しいですが何とか馬券を的中させて
明日の重賞レースに弾みをつけたいと思います。
スポンサードリンク
「三連単で勝負」
京都10R 若駒ステークス
本命 ケイティクレバー今日は重賞レースがなく東西メインレースとも
個人的には勝負したい気が起きないので
ここは3歳注目馬が揃う若駒ステークスを狙ってみたい。
人気はM・デムーロ騎手騎乗のスーパーフェザーが
昼12時の段階で単勝オッズ1.6倍とちょっと被った人気。
以下フォックスクリーク、ケイティクレバーと続きここまでが単勝一桁台のオッズ。
4番人気以下は10倍台後半で勝つのはこの3頭のうちのどれかだと思いますが
狙ってみたいのはケイティクレバー
前走の朝日杯FSは逃げて11着と大敗しましたが
大外8枠15番でスタートで後手を踏み
押して押して先頭に立ったもののそこで脚を使ってしまったために
直線ではスタミナが尽きて失速。
逃げ馬の典型的な負けパターンといっていい競馬ぶりでした。
それでも逃げてハナを主張する自らの競馬スタイルは貫く事が出来ましたし
元々は2000m戦をずっと使ってきた馬なので
1600m戦はちょっと忙しかった気がします。
前走後も馬体を緩めることなく調整しており
最終追い切りで自己ベストを更新してくるなど
状態は更に仕上がってきた印象。
鞍乗の小林 徹弥騎手は今日はこの一鞍のみの騎乗で
ケイティクレバーには新馬戦からずっと乗せてもらっている身。
来月定年を迎える目野 哲也調教師の為にも勝って華を添えたい所で
渾身の騎乗を見せてくれると思います。
スーパーフェザー、フォックスクリークともに素質馬だとは思いますが
新馬戦の内容はそこまでズバ抜けて良いとは感じませんでしたし
まだまだこれから良くなるという印象で現時点でそこまで力があるとも思わないので
ケイティクレバーが単騎のマイペース逃げを打ってそのまま
逃げ切り勝ちというシーンは十分あると思います。
買い目
馬単流し
4→6,8(2点)
三連複フォメ
4-6,8-2,5,9(6点)
三連単フォメ
4→6,8→2,5,6,8,9(8点)
スポンサードリンク
「今日の鉄板馬」
中京8R 4歳以上500万円以下 若手騎手
本命 クローディオ前走は1番人気に支持されながら6着に敗退。
いつものように後方待機策でしたが
追い出すタイミングが遅すぎて差し届かずの競馬でした。
ただそれまで主戦として騎乗していた荻野 極騎手がこの時は
騎乗停止中で乗れず三津谷隼人騎手がテン乗り。
勝ち馬とは0秒2差の僅差で追い出すタイミングさえ合っていれば
更に際どい勝負に持ち込めていたと思います。
今回はその荻野 極騎手に手が戻っての一戦ですし
追い切りでベストウォーリアに先着するなど
馬の状態も前走以上に仕上がっているので
ここはオッズ的には混戦ですが連軸は堅いと見ます。
買い目
馬連流し
15-3,8,12,14(4点)
三連複フォメ
15-3,8-1,3,4,6,7,8,9,12,16(15点)
「穴馬推奨レース」
京都9R 祇園特別
本命 オーマイガイここはロライマ、バリスあたりは人気になりそうですが
単騎逃げが見込めるオーマイガイの前残りを期待。
前走は2番人気に支持されながらまさかのシンガリ負け。
番手でも折り合いが付くと思いあえて控える競馬をしたのが失敗でした。
今回は「何が何でも逃げる」と陣営が宣言してますし
同型馬もいないのでハナを主張すれば楽にマイペースの逃げに持ちこめそう。
2走前、3走前の競馬からこのクラス卒業のメドは立っていましたし
前走の大敗で人気も落ちているので狙って妙味あり。
買い目
馬連流し
3-1,6,7,8,12(5点)
三連複1頭軸流し
3-1,6,7,8,12(10点)
スポンサードリンク