弥生賞2018ほか日曜のレース予想
ラジャカジャです。
弥生賞2018ほか日曜のレース予想をしていきたいと思います。
今日はこれから仕事で午後も何時に帰れるか分からないので
早めに記事更新したいと思います。
土曜のブログ予想は3戦0勝でした。
本命にした馬は全て馬券に絡んでいるのですが
ヒモ抜けしてまったり、着順違いなどで不的中だったりと
上手い事ハマりませんでした。
ただ狙いとしては悪くなかったと思っているので
あまりダメージはありません。
(それほど金額を張っていなかったというのもありますが)
今日は何とか馬券的中させるべく予想していきたいと思います。
スポンサードリンク
中山11R 弥生賞
本命 ダノンプレミアム単勝オッズ2倍を切る人気を得ていますが
本命は素直にダノンプレミアム。
朝日杯での圧倒的な強さを見ても能力は世代最強といってもいい存在。
懸念材料として2000mへの距離延長と少し掛かる気性がありますが
同じ3歳馬同士の戦いですし能力の高さでカバーできると見ます。
追い切りを見る限り状態面に関しては十分に仕上げられており
素直に本命に推したい。
相手もワグネリアン、オブセッション、ジャンダルム、サンリヴァルの4頭でほぼ決まりと思います。
買い目
三連単フォメ
9→1,8→3,10(4点)
9→3,10→1,8(4点)
1,3→8,9→8,9(4点)
スポンサードリンク
阪神11R 大阪城ステークス
本命 ハクサンルドルフ前走は約3ヶ月ぶりのレースだったにも関わらず重賞で6着と健闘
上がり3Fの時計はメンバー2位の時計をマークするなど
追ってからの脚は光っていたので今回も溜めて差す競馬に徹しれば
好走する確率はかなり高そう。
1度叩かれて状態面の上積みも感じられるので期待したい。
買い目
三連複フォメ
7-3,4ー2,3,4,5,6,8,10,11,12(15点)
スポンサードリンク
「今日の鉄板馬」
阪神10R 武庫川ステークス
本命 クリアザトラック前走は1番人気で5着に惨敗。
元々先行タイプの馬なのに前走は何故か中段で脚を溜めて差す競馬をしていました。
外から頑張って伸びてきましたが末脚のある馬ではないので5着までが精一杯
テン乗りだった福永騎手の判断ミスともいえる敗戦で
今回は過去5回騎乗して3勝を挙げている乗り慣れたM・デムーロ騎手にスイッチ。
今度は期待に応えてくれるでしょう。
相手も充実一途のヒーズインラブが有力
2頭軸で流す感じの馬券で勝負してみたい。
買い目
三連単2頭軸マルチ
1,4-3,7,8,9,10(30点)