ラジャカジャの逆噴射ブログ2

予想を中心とした競馬情報サイトを目指します。

予想 追い切り診断

函館記念2018ほか日曜のレース予想

ラジャカジャです。
函館記念2018ほか日曜のレース予想をしていきたいと思います。
その前に土曜のブログ予想ですが3戦2勝でした。
福島11R 安達太良ステークス
三連複 4870円的中!(19点予想)
ワイド 850円的中!(4点予想)

函館11R STV杯
馬連 830円的中!(5点予想)

福島メインで三連複&ワイドのダブル的中
昨日はプラスの収支で終えることができました。
何とか今日も当てて土日プラスで終わりたいと思います。

予想に入る前に函館記念の追い切り診断を書いておくと
追い切り診断A評価としたのは以下の3頭

カデナ
函館Wコースでの単走追い
前半からかなり積極的に飛ばしていましたが
ラストに入っても勢いは衰えず迫力ある動きでフィニッシュ。
ストライドも十分に伸びていて馬体もスッキリ見せており
かなり仕上がっている様子。

ブレスジャーニー
函館Wコースでラストはステッキを入れて目一杯に追ってフィニッシュ
前走の巴賞は休み明けながら勝ち馬と0秒1差の5着と健闘。
叩き2戦目の今回は更に上位争いに加わって来そうな雰囲気。

ナスノセイカン
函館芝コースでの単走追い。
安定感ある走りで馬体にブレが全くない。
ストライドの伸び&脚元の踏み込みも申し分なしで
近走成績は冴えないが状態はかなり良いと感じます。

そのほかでは人気になっているトリコロールブルーは
函館Wコースで単走追い。
キビキビした動きで悪くはないですが
やや堅い感じの動きに見え前走より状態が良いかと言うと微妙。

それ以外の馬も動きは可もなく不可もなくといった印象でした。
レース予想の参考にしてもらえれば幸いです。

函館11R 函館記念
中京11R 名鉄杯
「今日の鉄板馬」
福島9R 種市特別


スポンサードリンク

函館11R 函館記念

軸馬 ブレスジャーニー

人気はトリコロールブルーが1番人気となっていますが
正直言ってどれが勝ってもおかしくない感じのメンバーで
いかにも荒れそうな雰囲気。
軸馬は追い切り診断でA評価としたブレスジャーニーにします。
2歳時にはスワーヴリチャード、ダンビュライトあたりを負かした逸材ですし
骨折明け後は成績は微妙な感じですが
前走を見る限りかなり馬は良い頃の状態に戻ってきていると感じますし
今回の追い切りを診ても更に上積みがありそうなので期待したいです。
相手は同じく追い切りで良く見えたカデナ、ナスノセイカンの2頭と
前走の勝ち方が良かったナイトオブナイツ、スズカデヴィアスと
前走エプソムカップで見せ場を作ったエアアンセムを重視。
買い目
馬連流し
10-2,5,6,12,13(5点)
三連複フォメ
10-6,13-1,2,3,5,6,7,12,13(13点)
スポンサードリンク

中京11R 名鉄杯

軸馬 ジュンヴァルカン

人気でも前走初ダートで快勝したジュンヴァルカンで勝負したい。
前走はスタートで躓くアクシデント
落馬してもおかしくないくらいで道中最後方からの競馬となりましたが
内から伸びて一気の差し切り勝ち。
馬の持っているポテンシャルの高さを感じさせる走りで
OPに上がっても十分勝ち負け濃厚と考えます。
相手には昨年のレパードSを勝ったローズプリンスダムと
単騎逃げが望めるコパノチャーリーを重視。
馬券は三連複と相手2頭からのワイドを少々買ってみたい。
買い目
三連複フォメ
5-10,11-2,7,8,9,10,11,14,15(15点)
ワイドフォメ
10,11-8,10,11,16(5点)

「今日の鉄板馬」
福島9R 種市特別

軸馬 チャロネグロ

10頭と少頭数のレース
ここは人気でもチャロネグロから勝負したい。
現級勝ちがあり1000万クラスでも2着、3着した実績があり
実績最上位の存在。
差し脚質なので差し届かない可能性もありますが
さすがにこの頭数と相手関係を考えると連は外さないと思います。
買い目
三連複フォメ
8-3,7-1,2(4点)
三連単フォメ
8→3,7→1,2(4点)
8→1,2→3,7(4点)
3,7→8→1,2(4点)
スポンサードリンク

-予想, 追い切り診断