札幌日経オープン ほか土曜のレース予想
ラジャカジャです。
久々の記事更新となりました。
ちょっと前までは毎日更新していたのですが
競馬以外で色々やっていて時間がなくて
ブログ更新が滞りがちになってしまいました。
決して競馬をやっていないワケではないので
土日の予想と追い切り診断はしっかり書いていきたいと思っています。
色々やっている事のひとつに筋トレがありますが
この前チンニングマシーンを購入した事をブログで書きましたが
その後に続けてマシーンを購入しました。
フィットネスプロ アルインコ
俗に言うルームランナーってやつです。
先月アマゾンでやっていた年に一度のプライムデーに合わせて購入。
通常価格は6万円するのですが
この時は4万2000円で売り出されていて
下に敷くマットと運動時に履くシューズと合わせて購入して
4万7000円~4万8000円で買えました。
これまでは有酸素運動はエアロバイクを使っていたのですが
下半身も鍛えたいと思い前からランニングマシーンを買いたいと考えていたのですが
「この時がチャンス!」と思って奮発しました。
実際に使ってみると運動時の騒音も気にならない程度ですし
時速1km~16kmまで設定でき
傾斜も3段階調整できるので
その時の体調や気分に合わせて
ウォーキングにするかランニングにするか選べます。
またモニターの両サイドにスピーカーがあるので
スマホを繋げばそこから音楽も聴けるので運動するときは常に音楽をつけっぱなしにしています。
モニター画面はこんな感じ
作りがしっかりしているので値段もそれなりにしますが
ジムに入会して毎月会費1万円とか払うのを考えたら
買っちゃった方が安上がりでしょう。
ジムだと周りの目とかも気になりますし
自宅なら使いたい時に好きなだけ使えるので
やっぱり家トレは最高ですね。
スポンサードリンク
札幌11R 札幌日経オープン
軸馬 モンドインテロ人気はかなり割れ加減ですが軸馬ということで言えば
このレース2連覇中のモンドインテロが妥当なところでしょう。
洋芝適正の高さは過去のレースで証明済みですし
2600mという距離もこの馬には丁度いい長さのように思います。
重賞に行くといまいち活躍できないので
ある意味ここが勝負のような感じがします。
近走はパッとしませんし斤量58kgはやや見込まれた感じもしますが
3着以内に来るという意味で言えば
かなり堅い軸馬と思います。
相手は関西馬を中心に手広く
買い目
三連複フォメ
6-1,3-1,2,3,5,8,10,11,13,14(15点)
ワイドフォメ
1,6-5,8,14(6点)
新潟11R 越後ステークス
軸馬 ジープルメリアここは現級勝ちがあるジープルメリアで堅そう。
たまにポカのある馬ですが今年に入って
4戦して2着2回3着1回と安定した成績。
先行できる脚質で鞍乗にM・デムーロ騎手を配していることからも
今回は必勝態勢。
素直に相手探しの一戦と思います。
買い目
馬連流し
5-3,4,7,9,12(5点)
三連複フォメ
5-7,9-1,2,3,4,7,9,11,12,14(15点)
「今日の鉄板馬」
新潟12R 3歳以上500万円以下
軸馬 ゴライアスここは相手関係に恵まれたゴライアスで堅そう。
前走、前々走と2戦続けて1番人気に支持されながら
2着、3着と敗れてしまっているので
前評判ほど強い馬ではないのかもしれませんが
今回はかなりメンバーに恵まれた印象。
前走現級で馬券に絡んだのはゴライアスだけで
かなり低調なメンバーなのでさすがにここは結果を出す公算が高そう。
鞍乗もルメール騎手に託すなど陣営の勝負気配も高いと思います。
なのでここは三連単で勝負してみたい
買い目
三連単フォメ
11→1,10,15→1,7,9,10,13,14(15点)
スポンサードリンク