サウジアラビアロイヤルカップ2018、毎日王冠2018ほか土曜のレース予想
ラジャカジャです。
サウジアラビアロイヤルカップ20188ほか
土曜のレース予想をしていきたいと思います。
今日はこれから1泊2日の長野県の方へ旅行に出かける予定で
おそらく旅先でブログ更新できないと思うので
明日の毎日王冠の予想も合わせて書いておきます。
明日の夕方までには帰宅すると思うので
凱旋門賞の予想はUPできると思います。
東京11R サウジアラビアロイヤルカップ
軸馬 セグレドスペリオル頭数8頭立てと何とも寂しいレースであまり荒れる感じもしませんが
重賞レースなので一応参加してみたいと思います。
人気はルメール騎手騎乗のグランアレグリアがかなりの支持を集めていますが
狙ってみたいのはセグレドスペリオル
前走の未勝利戦ではスタートで出遅れたものの
直線は一気の伸びで2着以下に3馬身以上の差をつけての快勝でした。
追えばまだまだ伸びた感じでしたし
やや重の馬場であれだけ切れる脚を見せてくれたのは魅力。
スタートが下手なので今回も後方からの競馬になりそうですが
直線の長い東京コースは脚質的に合ってそう。
昨日の雨で馬場も多少は湿っていると思うので
時計勝負にはならないと思うのでセグレドスペリオルにも十分勝つチャンスあると思います。
買い目
三連複2頭流し
4,7-1,2,3(3点)
三連単フォメ
4,7→4,7→1,2,3(6点)
京都11R 平城京ステークス
軸馬 アイアンテーラーオッズ的には大混戦ですがここは単騎逃げが望める
アイアンテーラーで勝負してみたい。
前走も単騎で逃げていましたが直線バテテ4着でフィニッシュ。
ただ昇級初戦で2ヶ月ぶりのレースだったことを考えれば
このクラスで勝ち負けできるだけの手応えは掴めた印象。
1度叩かれて馬体も良化しているでしょうし
前回はゴール前の坂で止まってしまいましたが今回は坂のない京都コース。
最後の粘りも増すはずでこの馬本命で攻めてみたい。
買い目
馬連流し
4-2,3,7,8,10,11(6点)
三連複フォメ
4-3,7-2,3,7,8,10,11(9点)
スポンサードリンク
「穴馬推奨レース」
東京12R 3歳以上500万円以下
軸馬 シンボリブーケ朝7時の段階で1番人気はハマヒルガオが3.3倍で1番人気
500万クラスで10戦して1度も馬券に絡んでいない馬なのに
マジックマンが騎乗するとあって1番人気に祭り上げられている印象。
その他の馬も500万クラスで足踏みしている印象の馬ばかりで
ここはオッズ以上に混戦模様。
そんな中是非とも狙ってみたいのがシンボリブーケ
中央で勝つことが出来ず地方に転入。
そこで勝利を重ねて中央に再転入してきた口。
ただ中央時代の戦績を見ると2着2回3着1回と芝の方が成績が良いですし
新馬戦でカワキタエンカ(今年の中山牝馬Sの勝ち馬)に0秒1差の3着と接戦だった過去もあります。
先行できる脚質でもありますし1枠1番に入ったので
内ラチに沿ってコースロスなく競馬できる有利さもあり、
減量騎手を配して来ていますので陣営の勝負気配もそれなりに高いと感じます。
人気はないですが上位争いは十分可能と見てこの馬から勝負してみたい。
買い目
馬連&ワイド流し
1-2,5,6,7,10(各5点)
三連複フォメ
1-5,10-2,5,6,7,10,12,13(11点)
10/7 東京11R 毎日王冠
軸馬 カツジまだオッズが出ていないので人気がどうなるのか分かりませんが
妙味ありそうと思うのはカツジ
前走のNHKマイルカップは見せ場なく8着と敗れましたが
スタートはタイミングが合わずに出遅れてしまいましたし
直線も馬群に包まれた感じで上手く追えませんでした。
この時勝ったケイアイノーテックには2走前のニュージーランドトロフィーで
勝利しているワケですから実力差はないと言っていいと思います。
正直ダノンプレミアムが出てきたら敵わないでしょうが
古馬相手と言ってもGI級のメンバーでもないですから
案外この馬でも通用するんじゃないかと考えています。
斤量55kgで走れるのは有利でしょうし追い切りでも
栗東坂路で4F53秒7-12秒5の好時計をマーク
VTRで見ても迫力満点の動きで状態の良さが感じられました。
鞍乗の松山騎手は先日の白山大賞典で1番人気のミツバに騎乗して
シンガリ負けと期待を裏切ってしまいましたが、
今回は人気がないでしょうから気楽に乗れると思いますし
一発を狙う騎乗を期待してこの馬から買ってみたい。
買い目
単勝&複勝
12(各一点)
三連複フォメ
12-4,9-2,3,4,5,7,9(9点)
スポンサードリンク