ラジャカジャの逆噴射ブログ2

予想を中心とした競馬情報サイトを目指します。

予想 追い切り診断

弥生賞2019、追い切り診断、日曜のレース予想

ラジャカジャです。
弥生賞2019に出走予定の馬の追い切り診断と
日曜のレース予想をしていきたいと思います。
その前に土曜のブロブ予想の結果ですが2戦1勝でした。

阪神11R チューリップ賞
馬連 1080円的中!(4点予想)

阪神メインは1番人気ダノンファンタジーが人気に応えて1着。
直線前が壁になって追い出すタイミングが明らかに遅れましたが
最後は地力を発揮して差し切り勝ち。
まあ終わってみれば順当な結果でした。

中山メインのオーシャンステークスも1、2番人気が1,2着という結果。
しかもこの2頭が後続を突き放してのマッチレースという感じでしたので
オッズが割れていた割には順当に決まったという印象でした。

明日の弥生賞も10頭と少頭数のレースですから
あまり配当は期待出来なさそうに思いますが
クラシックに向けての重要な一戦ですから
しっかり予想してみたいと思います。


スポンサードリンク

弥生賞2019 追い切り診断

土曜行われたオーシャンステークス&チューリップ賞では
追い切り診断でA評価に推した馬がいずれも1着。

相変わらず追い切り診断は好調なので
弥生賞においても馬券に絡む馬を
A評価にチョイスできるよう
しっかりジャッジしていきたい。

最終追い切りでの調教時計と調教VTRから
独自の目線でABC順に評価
A評価:
状態の良さそうな馬、前走から上積みがありそうな馬
B評価:
時計、動きとも悪くないけど特別良くも見えなかった馬
C評価:
動きに覇気がなく調子がイマイチなのでは?と思う馬

A評価:
ニシノデイジー
B評価:
カントル
ラストドラフト
ブレイキングドーン
ヴァンケドミンゴ
サトノラディウス
シュヴァルツリーゼ
メイショウテンゲン
C評価:
該当馬なし
評価不可
ラバストーン
ナイママ

ニシノデイジー、カントルが好仕上がり

出走予定馬10頭のうちラバストーン、ナイママは調教VTRがなかったので評価不可。
残る8頭の中で追い切り診断A評価としたのはニシノデイジー1頭。

ニシノデイジーは美浦南Wでの単走追い。
終始馬なりでしたが直線に入ってからのストライドの伸びは十分にあり、
バランスの良い走りで安定して走れていました。
首の使い方も上手でしたし
これは順調に調整が行って仕上がりに関しても申し分のない出来と推察します。

カントル、ラストドラフトも順調な仕上がり

B評価に押した中ではカントル、ラストドラフトが上位評価。

カントルは栗東CWでの2頭併せ。
パートナーを先行させコーナーでショートカットをして
直線で並びかけると鞍乗の合図に即座に反応し1馬身ほど先着してゴール。
ストライドの伸びはそこまでなかったが鞍乗が合図を送ったら
即座に反応できていたので状態面は順調に良化している印象。

ラストドラフトは美浦ポリトラックコースでの2頭併せ。
終始馬なりで併入でゴール。
その後追い出して前に出るところまでやっていた。
馬の反応は良くポリトラックコースでやっていたのが気になるが
状態は良さそう。

ブレイキングドーンは栗東CWでの2頭併せ
直線で合図を送るとパートナーを一気に突き放し
置き去りにした。
ちょっと併せた馬がだらしなかったが
この馬自身は反応はまずまずでストライドの伸びも及第点。
インパクトは今ひとつに感じたが状態は悪くなさそう。

ヴァンケドミンゴは栗東CWでの2頭併せ
ラストは目一杯に追って2馬身以上の差をつけて先着。
安定感はあるがストライドの伸びはまあまあという感じ。
迫力も感じなかったので可もなく不可もなくといった印象。

サトノラディウスは美浦南Wでの2頭併せ
馬なりでラストだけ軽く追った感じで併入。
素軽い動きでこの馬なりに状態は良さそう。

シュヴァルツリーゼは美浦南Wでの2頭併せ
最初から最後までパートナーの方に顔を向けたまま走っており
自分の走りに集中できていない印象。
脚元の踏み込みは力強いが気性面に難がありそう。

メイショウテンゲンは栗東CWでの2頭併せ
ラストは目一杯に追われていたものの
反応はイマイチでパートナーに若干の遅れを取ってゴール。
馬に活気はあったが動きが多少重たく感じる。
スポンサードリンク

「レース予想」 中山11R 弥生賞

軸馬 ニシノデイジー

土曜の20時の段階で人気はラストドラフトが単勝オッズ2.5倍で1番人気。
以下ニシノデイジー、カントル、サトノラディウスと続きここまでが単勝一桁台のオッズ。
4強と言う感じオッズになっているが
追い切りを見た感じどの陣営も馬を仕上げてきており
すんなり上位人気で決まるかどうかは微妙な感じもします。

その中で軸馬に指名したのはニシノデイジー
追い切りを見た馬の中では1番仕上がっていると感じましたし
前走ホープフルS3着は展開と位置取りの差で負けたようにも思えるので
ここで評価を下げる必要もないでしょう。
スタートで出遅れるなどのアクシデントがなければ
馬券圏内は堅いとみてこの馬から勝負してみたい。
買い目
馬連流し
2-3,4,8(3点)
三連単2頭軸マルチ
1,2-4,8(12点)
2,3-4,8(12点)
スポンサードリンク

-予想, 追い切り診断