ラジオ日本賞2016予想、本命は重賞勝ちのあるあの馬から少点数で勝負!
ラジャカジャです。
さっそくラジオ日本賞2016ほか土曜のレース予想をしていきたいと思います。
気象庁の週間天気予想を見ると今日明日と関東方面は曇り/雨の予報。
関西方面は明日は雨/曇りになっていますが今日は何とか天気持ちそう。
開幕2週目の馬場だけに基本的には逃げ・先行馬有利は変わらないと思いますが
雨による馬場の変化にも注意して今日・明日と競馬を楽しみたいと思います。
スポンサードリンク
本日のラインナップ
中山11Rラジオ日本賞阪神11RオークランドRCT
午前の推奨レース
1点予想
中山11Rラジオ日本賞
競馬中継でお馴染みのラジオ日本。(最近はほとんど聞いていませんが
グリーンチャンネルに加入するまではよくお世話になっていました)
2014年は12頭立て、昨年も9頭立てと少頭数のレースでしたが
今年も9頭立てとOP特別のレースとしては寂しい出走頭数。
ただメンバーレベルはそれなりに高いです。
本命は人気ですがケイティブレイブ
3走前の兵庫CSで大差の逃げ切り勝ち。
2走前の大井で行われた3歳ダートチャンピオン決定戦
ジャパンダートダービーでも逃げて2着。
前走のレパードステークスも単騎逃げを打って最後はグレンツェントに差されましたが
3着以下には2馬身差をつけての2着と
3歳ダート路線ではトップレベルの馬と言って間違いないでしょう。
9/28に行われる交流重賞「日本テレビ盃」に出走登録していて
補欠の1番手でしたが獲得賞金上位馬の出走回避により出走できたところを
あえてこちらに回ってきました。
重賞に出ても十分勝負になると思いますがこのレースを選んだのは
確実に勝つためでしょう。
今回は鞍乗は蛯名騎手に乗り替わりですが乗り方が決まっている馬だけに
ジョッキーの手替わりはあまり関係ないでしょう。
今回が初の古馬との対戦になりますが斤量54kgは有利ですし
メンバーを見渡しても他に行く馬もいませんし展開的にも楽でしょう。
ハナを切ってそのまま逃げ切りというシーンが濃厚かと思います。
相手もロワジャルダンでいいでしょう。
追って届かずの競馬がすっかり板についている印象ですが
チャンピオンズカップ4着、フェブラリーS5着の実績はメンバー最上位ですし
今回はトップジョッキーの戸崎騎手が騎乗ですから期待も大きいです。
穴ではキクノソル。
成績にムラがあるものの昨年のマーチSで勝ち馬から0.1差の4着と
重賞でも勝ち負けできるだけの力はある馬と思います。
年齢とともにエンジンのかかりが遅くなってきているので
腕っ節の強い内田博騎手への手替わりはプラスでしょう。
買い目
馬単BOX
3,5,8(6点)
三連複2頭軸流し
3,5ー7,8(2点)
3,6-7,8(2点)
三連単フォメ
3→5,8→5,6,7,8(6点)
5,8→3→5,6,7,8(6点)
5,8→5,8→3(2点)
阪神11R11R オークランドレーシングクラブトロフィー
こちらも頭数は12頭と少なめですが混戦模様のレースです。本命はダノンバトゥーラ
前走は骨折の影響で1年ぶりのレースでしたが積極的に逃げて2着と好走。
現級勝ちがあり過去にアンタレスSで4着した実績もあることから
休み明けでもこのくらいは走れることを証明しました。
今回はそこからまた4ヶ月開けてのレース。
紙面では骨折による休養となっていますが前回骨折した骨の欠片を除去する手術を受けただけで
新たに骨折したのとは違うので馬体に関する影響はあまりないでしょう。
体質が弱くてレースに使えず5歳ながらまだ10戦のキャリア。
その分、叩いて上積みを見込むよりも出たとこ勝負の度合いが強いでしょう。
鞍乗も前回に引き続きルメール騎手なので2度目の手合わせで勝利を掴む公算は高そう。
相手にはサージェントバッジ、アドマイヤランディを重視。
共に須貝厩舎の馬ですが鞍乗にはそれぞれM.デムーロ、福永のリーディング上位騎手を乗せているので
勝負度合いは高そう。
他にも阪神コースに良績があるミツバ、阪神コースに実績ものの近走好調のイクラトロ
川田騎手騎乗が魅力のメイショウヒコボシ、展開がハマれば上位争い可能なヨヨギマックまで押さえたい。
買い目
馬連流し
10-2,4,5,8,9,11(6点)
三連複フォメ
10-2,5-2,4,5,8,9,11(9点)
三連単フォメ
10→2,5→2,4,5,8,9,11(10点)
2,5→10→2,4,5,8,9,11(10点)
午前の推奨レース
阪神4R 3歳未勝利(スーパー未勝利)(本命馬はFの欄)

競馬 ブログランキングへ
3走前は内から伸びて一旦は先頭に立つもののゴール前で外から来た馬に差され小差の3着。
2走前はスタートで出負けしたのが響き道中は後方で競馬するも直線で追い上げ4着。
前走は前目で競馬するも直線伸びきれず5着という結果。
関係者曰く「前走は中1週での競馬で疲労が抜けていなかった」とのことで
今回は1ヶ月期間を空いてじっくり体調を立て直して来ました。
最終追い切りでも栗東坂路4F54.2-12.0とラストは好時計をマーク。
状態は上がってきている様子で大混戦メンバーも馬券に絡む可能性はかなり高いと見ます。
買い目
馬連流し
(本命馬)-3,4,15(3点)
三連複フォメ
(本命馬)-3,4,15ー1,3,4,9,11,12,13,14,15,18(24点)
1点予想
中山12R 3歳以上500万円以下 ダート1200mもうこの時期になってくると力量的に古馬と遜色ないレベルになってきている
3歳馬が斤量的な恩恵を受けている分、絶対的に有利でしょう。
このレースでは3歳馬は8頭出走してきていますが
ダート替わりで距離短縮してきたレッドゲルニカと
減量騎手を乗せ斤量51kgで走れるラッキーガナドールが面白そう。
買い目
馬連&ワイド
4-12(各1点)
スポンサードリンク