「神ってる!」ルメール騎手が1日8勝の固め打ち!重賞レース回顧&今週の予定
ラジャカジャです。
昨日の重賞レース回顧及び今週の予定を書いていきたいと思います。
昨日のブログ予想は3戦3勝でした。
東京11Rアルゼンチン共和国杯
三連複1690円的中!
京都11Rみやこステークス
馬連1770円的中!
福島11RRみちのくステークス
三連複7810円的中!
土日合わせて6戦5勝と的中率だけ見ればなかなかだったと思います。
ただ安めの配当ばかりでしたし馬連&三連複ダブル的中とはいかなかったので
「もう少し馬券の精度を上げないとな」と反省しています。
昨日はルメール騎手が1日8勝という偉業を達成しましたが
裏を返せばそれだけ人気馬が勝ちまくっていたワケで荒れるレースも少なかったですね。
スポンサードリンク
目次
レース回顧:アルゼンチン共和国杯レース回顧:みやこステークス
騎手リーディングの行方
今週の予定
レース回顧:アルゼンチン共和国杯
勝ったのは2番人気シュヴァルグラン道中は中段で競馬して直線も馬なりのまま進出して残り400mを切った地点で追い出すと
あっという間に先頭に踊り出てヴォルシェーブやアルバートの追撃を交して1着でゴール。
重賞2勝目をゲットしました。
宝塚記念以来4ヶ月ぶりのレースで馬体もプラス6kgと少し太めでしたが
ここは貫禄勝ちでしたね。
ひと叩きされ状態も更に良くなっていくでしょうから次走も(おそらくジャパンカップ)楽しみです。
本命にしたヴォルシェーブは外から良く伸びて来て2着かな?という所を
ゴール直前でアルバートに交され3着でした。
ちょっと悔しい3着でしたがこの当たりは経験の差でしょうか。
ただこれで重賞でも十分通用することが分かったので引き続き狙っていきたい馬。
友綱厩舎3頭出しで勝負掛かりなのは見えていたので軸馬選びは簡単でした。
正直もう少し買い目を絞って勝負してもよかったなと少し反省。
レース回顧:みやこステークス
勝ったのは4番人気アポロケンタッキー道中は中段の外目に位置し直線では外を通ってよく伸びて来て
迫るグレンツェント、ロワジャルダンを僅かに凌いで1着でゴール。
嬉しい初重賞制覇となりました。
前走のブラジルカップでは8着と不可解な敗戦でしたがオープンで2勝した実績からすれば
ここは勝っても何ら不思議ない馬でした。
鞍乗の松若騎手も今季重賞2勝目となりましたし来年あたりはGIでも有力馬に騎乗できるかもしれませんね。
2着は本命にしたグレンツェント。
直線で前を走っていた馬が壁になり外に持ち出してから追い出すという競馬で
その時点で勝ったアポロケンタッキーとはかなり差が開いていました。
最後はクビ差まで迫りましたが差し届かずの2着。
もう少しスムーズに競馬出来ていれば逆転できたかもしれませんがこれが競馬の難しいところ。
ただ古馬相手でも十分通用することが分かりましたし、懸念していた関西への輸送も
問題なくこなせたので見通しは明るいと思います。
3着に来たのは昨年の勝ち馬ロワジャルダン
内の狭いところを縫うようにして伸びてきました。
いつも追って届かずの馬で段々存在感がなくなってきた所でこの激走。
やっぱりこの馬は軽視してはダメですね。
逆に意外だったのは2番人気アスカノロマンが14着に大敗したこと。
ちょっとここまでの惨敗は考えられませんでした。
追い切りでも良い動きを見せていましたし実際レースも3,4番手と好位につけ
4コーナーでは余裕の手応えに見えたので「これは来そうだな」と思ったのですが
追ってからの反応がイマイチでした。
直線で前が壁になって追えなくなるシーンはありましたが
それを踏まえても全く見せ場なく終わってしまったので正直敗因が分かりません。
スポンサードリンク
騎手リーディングの行方
昨日はルメール騎手が1日8勝の離れ業をやってのけました。レース実況のアナウンサーも東京10Rで勝ったルメール騎手を見て
「神ってる!ルメール」と言ってしまうほどの無双ぶりを発揮していました。
土曜日も2勝していたので土日で10勝の荒稼ぎ。
騎手リーディングもトップをひた走っていた戸崎騎手に1勝差まで迫り
俄然リーディング争いが面白くなりました。
戸崎圭太 157勝
C.ルメール 156勝
M.デムーロ 122勝
川田将雅 112勝
福永祐一 98勝
今後の展望ですがカギになるのは今後ルメール騎手がどの競馬場で騎乗するかでしょう。C.ルメール 156勝
M.デムーロ 122勝
川田将雅 112勝
福永祐一 98勝
先週は土日とも東京で騎乗しましたが18鞍中1番人気に11回、2番人気に4回騎乗していました。
それで割りを食ったのが戸崎騎手。
戸崎騎手も土日で20鞍騎乗しましたが1番人気に騎乗したのはわずか1回だけでした。
つまりルメール騎手と戸崎騎手が同じ競馬場で騎乗するとルメール騎手の方に有力馬への騎乗が
集まってしまいますので戸崎騎手としては今後は如何にルメール騎手とバッティングせずに
騎乗できるかがリーディングを獲得するためのカギとなるでしょう。
ただこれは騎手自身で決められることではないので何とも言えませんが・・・
今週の予定
今週も東京・京都・福島の3場開催です。重賞レースは土曜日に東京で武蔵野ステークス、京都でデイリー杯2歳ステークス
日曜日に京都でエリザベス女王杯、福島で福島記念が行われます。
今週も重賞が4つと盛り沢山ですが注目はエリザベス女王杯でしょう。
登録メンバーを見るとマリアライトの1番人気は堅そうですが・・・
今週から年末まで怒涛のGIウィークが始まりますので的中を目指してしっかり予想していきたいと思います。
スポンサードリンク