ラジャカジャの逆噴射ブログ2

予想を中心とした競馬情報サイトを目指します。

予想

京成杯2017、ほか日曜のレース予想、雪の影響で中京、京都開催が中止

ラジャカジャです。
京成杯2017ほか日曜のレース予想をしていきたいと思います。
今日は積雪の影響で中京開催が中止。
京都競馬も朝のうちは何とか開催はできる流れでしたが
1Rが始まる前に中止が決定。
結局中山開催のみとなりました。
まあ雪が降るのはある程度わかっていたので
こうなるのも仕方ないかなとは思いますが
京都競馬場まで脚を運んだ競馬ファンは残念ですね。
来週の月曜と火曜にそれぞれ代替競馬が行われるようですが
仕事しながらの競馬ほどテンション下がる話はありませんので
ホント室内競馬場とか作れないんかなぁ・・・
009
スポンサードリンク

本日のラインナップ

中山11R 京成杯2017
午後の推奨レース

中山11R 京成杯2017

本命 イブキ
人気は朝10時の段階でコマノインパルスが4.9倍で1番人気
次いでマイネルスフェーンが6.6倍で2番人気
以下イブキ、サーベラージュ、ポポカテペトル、ベストリゾートと続きここまでが単勝1桁台のオッズ。
14番人気のアダマンティンですら単勝40倍台なので
本当にどれが買ってもおかしくない大混戦のレース。
そんな中で1、2番人気に支持されている
コマノインパルス、マイネルスフェーンは共に前走でレイデオロに負けてはいますが
いずれも1馬身差とそこまで負けていないところで評価されている感じす。
ただ2頭とも前走は8番人気以下と人気薄だったので
気楽に競馬できた面もあったと思います。
ここでも好走すれば評価は高まるかもしれませんが
前走穴を開けたからといって今回飛びつくのはどうかな?とも思うので
本命は元から期待されていた馬にしたいと思います。
イブキはルーラーシップの初年度産駒の馬としてデビュー前から期待されていた馬。
新馬戦は期待通りに勝利し2戦目で新潟2歳S3着という結果。
先行して直線差を詰めるものの最後はバテテ3着というレース内容。
そこから5ヶ月近く間隔が開きましたがこの期間は明らかに成長を促すための充電期間だったので
叩いた2戦目よりも休み明け初戦を狙った方がオッズ的には買いでしょう。
まだルーラーシップ産駒の特徴を判断するには早いかも知れませんが
1200~1400mではまだ勝ち鞍がなく
1800m、2000mという距離でグンと好走率が高くなっているので
1600mから2000mへの距離延長は明らかにプラス。
中山のコース適正に関しても
ここまで14頭が出走して3勝2着1回3着2回
勝率21.4%連対率28.6複勝率42.9%と非常に優秀です。
枠も内目のいい所に入りましたしここは期待してみたい。
相手は人気上位馬の中からコマノインパルス、マイネルスフェーン、サーベラージュ、ベストリゾートをチョイス。
人気のないところでは牝馬ながら強気に挑戦してきたサンティールとアダマンティン
共にハービンジャー産駒はこのコース得意にしているので人気がなくても押えは必須。
買い目
馬連流し
3-1,2,7,8,9,14(6点)
三連複軸1頭流し
3-1,2,7,8,9,14(15点)
スポンサードリンク

推奨レース

中山12R 4歳以上1000万円以下
本命 ウインヴォラーレ
ここもオッズを見ると混戦模様ですが
展開を考えるとウインヴォラーレが単騎で逃げられることは確実でしょう。
前走は逃げて見せ場十分の4着という競馬でしたが
最後バテたのは若干距離の長さが応えたか。
今回も単騎逃げが見込めるメンバー構成で距離が2200mに短縮されるのは好材料。
今度は見せ場以上の結果を残してくれるのではと思う。
年明けで昨日までに6勝を挙げ好調の松岡騎手の手綱にも期待。
相手は難しいですが前走3ヵ月ぶりのレースで馬体重もプラス10kgと
太目だったにも関わらず2着と好走したブライトバローズは今回も好走する確率が高そうなので
この馬を厚めにあとは手広く流す感じで勝負
買い目
馬連流し
2ー3,4,5,7,8,11(6点)
三連複軸2頭流し
2,7ー総流し(13点)
スポンサードリンク

-予想