きさらぎ賞2017、出走予定、完全攻略データ、サトノアーサーは鉄板!川崎記念予想
ラジャカジャです。
今日は今週日曜に京都競馬場で行われる3歳重賞
きさらぎ賞2017のデータ予想&川崎記念の予想を書いていきたいと思います。
それはさておき例年なら2月の中旬あたりにくる花粉症の症状ですが
今年は早くも昨日症状がやってきました。
月曜日が暖かかったのでそのせいかもしれませんが
昨日は鼻水とくしゃみが止まらずに、仕事が終わったあとは
速攻で病院にいって薬をもらってきました。
今年もいよいよ嫌な季節が始まったという感じです。
スポンサードリンク
目次
出走予定馬完全攻略データ
まとめ
川崎記念2017予想
出走予定馬
例年少頭数で行なわれる同レースですがことしも登録段階で11頭と少ない数字。
出走予定馬の馬名と斤量、騎乗予定騎手は以下のとおり
この中で注目は2戦2勝のディープインパクト産駒
サトノアーサーでしょう。
新馬、シクラメン賞ともに好位から差す競馬で連勝。
ともに上がり3Fはメンバー最速時計をだしており
「いかにもディープ産駒」という感じの馬。
重賞でメンバーは強くなりますが勝てばクラシックに向けて
大きなアピールとなりますし落馬事故で負傷している川田騎手も
無理をしてまで騎乗してきますので人馬ともに負けられない一戦。
前走の東スポ2歳Sで3着だったムーヴザワールドもなかなかの逸材。
こちらもディープインパクト産駒で姉にタッチングスピーチがいる血統。
前走3着に負けたとは言え、勝ったブレスジャーニーとはタイム差なしの接戦でした。
鞍乗が未定なのが気になりますがこちらも実力的には重賞級の馬でしょう。
前走の朝日杯では見せ場なく惨敗したタガノアシュラ、ダンビュライトの巻き返しにも期待。
他にも萩ステークスを快勝したプラチナヴォイス
新馬戦を圧勝したスズカメジャーなど頭数は少ないですがタレントは随分と揃っている印象。
完全攻略データ
過去10年のレースデータから好走率の高いデータを抜き出し今回1番馬券に絡んで来そうな馬を探してみたいと思います。
・1番人気の信頼度はまずまず
人気別にみてみると1番人気は4勝2着2回で勝率40%連対率60%という成績。
来る時は必ず2着以内というところがミソでしょう。
なので1番人気から買うとしたら2着以内に来ることを前提にした馬券の買い方がおすすめ。
10回中7回は1番人気~5番人気までの馬が連対しているレースなので
大荒れするレースではありません。
まあ出走頭数自体が少ないレースなので荒れる可能性が元々低いレースなのですが・・・
・前走3着以内
前走着順に注目してみると前走3着以内だった馬が
9勝2着9回3着7回とほぼパーフェクトな成績を残しています。
昨年、一昨年とも前走1着だった馬が1着~3着を独占しましたし
近走好調な馬がそのまま馬券に絡んできているレースです。
・クラス別にみてみると
前走クラス別に見てみると
前走重賞・OP特別だった馬 6勝2着1回3着3回
前走500万下 3勝2着7回3着3回
前走未勝利戦 1勝2着2回3着4回
という内訳で前走新馬戦を勝った馬が馬券に絡んだ例はありません。
前走重賞・OP特別組を詳しく見ると
馬券に絡んだ10頭は前走1600mか2000mのレースで出ていた馬
前走OP特別から馬券に絡んだ馬は前走2000m戦だった馬のみ。
前走朝日杯FS組は過去10年で7頭が参戦してきていますが3着が3回だけと苦戦傾向にあります。
前走500万下で馬券に絡んだ13頭のうち10頭は前走2000m戦のレースに出ていた馬
13頭のうち9頭は複勝率が100%の馬でした。
レース名別にみると前走福寿草特別組が1勝2着3回3着2回と馬券に絡んで来ていますが
ここ2年馬券に絡んで来ているシクラメン賞組も注目でしょう。
また前走未勝利戦から馬券に絡んだ7頭のうち6頭は前走1番人気に支持されていた馬でした。
スポンサードリンク
・血統的にみると
血統面に注目してみると強いのはやっぱりディープインパクト産駒
のべ15頭が参戦して4勝2着3回3着2回という成績。
昨年はこの産駒の馬が1着~3着までを独占しました。
今年の出走予定馬で該当しているのは
サトノアーサー
ムーヴザワールドの2頭
まとめ
データ的にみてもサトノアーサーが馬券に絡む確率は非常に高く素直に本命はこの馬でいいでしょう。相手は前走朝日杯組を狙ってみたい気もすがデータ的には芳しくないので
ムーヴザワールド、前走福寿草特別組のワンダープチュックあたりでしょうか。
まあこの辺は追い切りや枠順などをみてから決めたい。
川崎記念2017予想
前走東京大賞典で3着に負けたサウンドトゥルーですが今回ははっきり言って相手に恵まれたと思います。
小回りコースの川崎は決して相性がいいとは思いませんが
他馬との地力の差は明らかですしここは勝てるのではないでしょうか。
(ただ単勝オッズで1倍台とかだと買う気が失せますが・・・)
相手もケイティブレイブ以外にいないと思います。
前走は2着に負けましたがこれは距離適正の差で負けただけで
川崎の2100mならば問題なくこなせますし
先手を奪えれば間違いなく残るでしょう。
サウンドの動き次第では逃げ切りもあるかと思います。
3着候補もJRA勢のどれかでしょう。
買い目
三連単フォメ
8,12→8,12→4,7,9,11(8点)
スポンサードリンク