ラジャカジャの逆噴射ブログ2

予想を中心とした競馬情報サイトを目指します。

予想 追い切り診断

中京記念2019、函館2歳ステークス2019ほか日曜のレース予想

ラジャカジャです。
中京記念2019、函館2歳ステークス2019ほか日曜のレース予想をしていきたいと思います。

先週は日曜メインの函館記念で軸馬に推した
9番人気マイネルファンロンが2着に入り
三連複1万240円、ワイド1250円、2040円をが的中!

七夕賞(三連複3万1460円、ワイド3850円、3160円)に続いて
2週続けての万馬券的中となりました。

今週の重賞もオッズが割れていて高配当が期待できそうなので
しっかり予想して馬券的中に結びつけたい。

昨日は会社の旅行で群馬方面に行ってきました。


ラベンダーパークに行ったり
(まだ満開手前と言う感じでした・・・)


コケ?で出来たサイと戯れたり・・・


お尻の方も精巧に作られていました。


キリンの親子もいた


リフトに乗ったり


滝を見たりしてきました
(マイナスイオンをすごく浴びた感じがしました)

天気はイマイチでしたが雨は降らなかったので
十分楽しめました。

たまに旅行に出かけるのもいいですね。

スポンサードリンク

中京11R 中京記念

軸馬 ミエノサクシード

予想に入る前に追い切り診断について書いてみると
個人的に高評価だったのは
クリノガウディー
ミエノサクシードの2頭

クリノガウディーは栗東坂路での単走追い
こちらも素軽い動きを見せて終い追ってラスト1Fは11秒5を計測
1週前追いでも同じく坂路で4F50秒8-11秒8の好時計をマークし
14日の日曜追いでも4F51秒7-12秒4を出している。
直前になってもここまで負荷を掛けた追い切りを連続して出来るのは
それだけ状態が良いという証拠でしょう。

ミエノサクシードは栗東CWでの単走追い
走りのバランス&ストライドの伸びともに申し分なしで
現状持っている力は出せる状態と見る。

他にもグルーヴィット、プリモシーン、レインボーフラッグ、ジャンダルムあたりも良く見えた。

それらを踏まえて軸馬に据えたいのは
ミエノサクシード

昨年も中京記念に出走しており6番人気で7着という結果。
そもそも中京コースでは3戦して最高が4着という成績なので
あまり強気にはなれない。

ただ今年に入って京都金杯3着、阪神牝馬ステークス3着と
重賞で結果を残し前走GIヴィクトリアマイルでは
上がり3Fの時計はメンバー中2位の時計をマークして6着の好走。
馬券には絡めなかったもののGIでも一定の力量を示したと言ってよく
昨年からは明らかにレベルアップした印象。
前走GIで騎乗した川島騎手が今回も騎乗するので
「GIであれだけやれたのだから」といつも以上に自信を持って騎乗できると思います。

過去にやや重で勝った実績もありますし
今回のような馬場も苦にしないと思うので
この馬から勝負してみたい。

相手は人気上位のプリモシーン、カテドラル、グルーヴィット
追い切りで良く見えたクリノガウディー、レインボーフラッグ
穴では元々左回りが得意でひと叩きして上昇が見込めそうなロワアブソリューまでを押さえたい。

馬券は三連複でミエノサクシード軸でフォーメーションで買ってみたい。
それ以外ではクリノガウディー、レインボーフラッグからのワイド馬券も少々押さえたい。
買い目
三連複フォメ
15-5,7,14-5,6,7,9,12,14(12点)
ワイドフォメ
6,12-5,7,14,15(8点)
スポンサードリンク

函館11R 函館2歳ステークス

こちらも予想の前に追い切り診断をしてみると
状態が良く見えたのは
タイセイビジョン
パフェムリ
ゴッドスターの3頭

ただこの3頭以外にも出来が良さそうな馬はいて
どの馬が抜けて良いという感じでもない。

キャリアも浅く力関係の比較も難しい2歳戦なので
追い切りで見えた馬プラス勝負気配の強そうな馬を軸で買ってみたい。
上記の追い切りで見えた3頭プラス地方から参戦してきたアザワクは
勝負気配が強いと感じる。
あまり手を広げても当たる気がしないのでこの4頭で勝負してみたい。
買い目
馬連&ワイドBOX
5,6,12,16(各6点)
三連単BOX
5,6,12,16(24点)
スポンサードリンク

-予想, 追い切り診断